- 名前
- ご契約者 様
- 住所
- 神奈川県
- 職業
- 不動産管理業
- 年齢
- 70代
- 取引年月
- 令和7年3月
- 物件種別
- 一棟アパート・一棟マンション
- 物件
- 物件所在地
- 神奈川県・東京都
- 構造
- 木造・鉄筋コンクリート造
- 築年数
- いずれも新築
お客様の声
インフレが始まり、このままでは預金の価値が下がるので、万一に備え現金収入をつくる方法を息子と話し合っていました。
藤原社長の書籍を読んだ長男から不動産投資を勧められましたが、私にはアパート経営や借入の経験がなく、不安を感じていました。
そんな中で大和財託に一度相談してみたところ、詳細なマーケットリポートや40年間の収支シミュレーションなどが充実しており、将来のイメージを具体的に描くことができました。
しっかりとした実績もあり、コンサルティングを通して信頼が築くことができたので、大和財託での土地活用を決めました。
不明点について何度も質問させていただきましたが、その都度丁寧に対応いただけたことも大きな決め手となりました。
工事期間中も近隣の方への対応を丁寧に行っていただき、感謝しております。
各住戸の窓を大きく採用していただき、特に神奈川県の木造一棟アパート「SCENA Palazzo」は、立地条件を活かした設計となっており、2階・3階の窓からの眺望がとても気に入っています。
お願いした予算の中で調整いただき、追い炊き機能までつけていただいたり、各方面への対応・調整がある中で2棟を同じタイミングで竣工いただき、心より感謝しております。
引き渡し直前には入居のキャンセルもありましたが、引き渡し時点で2棟とも満室でのスタートとなりました。
これは、コンサルティング、測量、設計、建築、リーシング、事務の各ご担当者の並々ならぬ努力と、各部門間のスムーズな連携の賜物だと思います。
コンサルタントの一言
相続対策をご検討されていた際、ご長男様より直接当社へご相談をいただいたことが、今回のご縁のきっかけでした。
はじめに、相続対策の一環として、すでに月極駐車場として稼働していたご所有地に賃貸物件を建築するご提案をさせていただきました。
このご提案は、現状の固定資産税の軽減に加え、相続税の圧縮にも一定の効果が見込めました。
しかし、お施主様のご資産から逆算すると、そのご提案だけでは相続対策に十分ではなかったため、別の方策を模索いたしました。
その他にもご所有されている土地が複数ありましたが、賃貸需要やその他の観点から、それらの土地での建築は難しかったため、
当社から新たな土地をご紹介し、土地購入から建築をするというスキームをご提案をさせていただきました。
ご紹介した複数の候補地の中から、相続対策としての効果に加え、賃貸需要も見込まれるエリアとして、最終的に東京都内でのプロジェクトがご採用いただけました。
今回の計画は2カ所にわたり、それぞれ異なる構造(鉄筋コンクリート造と木造)での建築でしたが、建物の品質、そしてリーシングにおいても高いご評価をいただく結果となりました。
何よりも、当初の課題であった相続対策に対し、即効性のあるご提案が実現できたこと、また今回を機に法人設立も行い、将来的な資産継承の枠組みを構築できたことは、大きな成果だと感じております。