
匿名希望 様
会社員49歳/東京都在住
年収
金融資産
取引年月 | 令和2年10月 |
---|---|
物件種別 | 一棟アパート |
所 在 地 | 大阪府大阪市 |
構 造 | 木造 |
築 年 数 | 新築 |
物 件 |
母が自宅と隣接の駐車場を所有していましたが、自宅がかなり老朽化していました。
母と息子が住んでいるため、自然災害等での被害や、それに伴う近隣への迷惑を常に心配していました。
また駐車場は、空きや滞納で収入は固定資産税を引けば、さほど見込めない状況でした。
自己資金がほぼ無いので、普通の自宅建替えでは経済的に困難であったことと、自宅だけで使用するには広すぎる土地をもっと有効活用するために、賃貸併用住宅の考えに至りました。
そのため、賃貸経営関係の書籍を数冊読み、賃貸併用住宅のポータルサイトから各社に資料請求や査定を依頼しました。
この行動で出会ったのが、大和財託様でした。
藤原社長の書籍やブログ、セミナーや個別面談から、最も信頼できそうな会社であると判断し、賃貸併用住宅の建設から、その後の運営までお任せすることにさせていただきました。
私の住居が遠方であることや、今年に引越しを伴う転勤があったことなど、大和財託様にはなにかと余計なお手数をお掛けしたことと思いますが、なんとか無事に10月末に建物が完成させていただきました。
12月1日現在、おかげさまで母と息子はこれまでよりもずっと快適で安全な住まいで生活できており、すでに7部屋中6部屋を借りていただく事が出来ています。
ごく普通のサラリーマンで、自己資金がほとんど無い私が、目的を達成できたのは、全て大和財託様のおかげです。
どうか末永いお付き合いをよろしくお願い致します。
母と息子が住んでいるため、自然災害等での被害や、それに伴う近隣への迷惑を常に心配していました。
また駐車場は、空きや滞納で収入は固定資産税を引けば、さほど見込めない状況でした。
自己資金がほぼ無いので、普通の自宅建替えでは経済的に困難であったことと、自宅だけで使用するには広すぎる土地をもっと有効活用するために、賃貸併用住宅の考えに至りました。
そのため、賃貸経営関係の書籍を数冊読み、賃貸併用住宅のポータルサイトから各社に資料請求や査定を依頼しました。
この行動で出会ったのが、大和財託様でした。
藤原社長の書籍やブログ、セミナーや個別面談から、最も信頼できそうな会社であると判断し、賃貸併用住宅の建設から、その後の運営までお任せすることにさせていただきました。
私の住居が遠方であることや、今年に引越しを伴う転勤があったことなど、大和財託様にはなにかと余計なお手数をお掛けしたことと思いますが、なんとか無事に10月末に建物が完成させていただきました。
12月1日現在、おかげさまで母と息子はこれまでよりもずっと快適で安全な住まいで生活できており、すでに7部屋中6部屋を借りていただく事が出来ています。
ごく普通のサラリーマンで、自己資金がほとんど無い私が、目的を達成できたのは、全て大和財託様のおかげです。
どうか末永いお付き合いをよろしくお願い致します。