いずれの局面でも迅速かつ丁寧に対応していただき、不安や疑問に対して自分自身で納得感を得つつ、決断することができました。

名前 | K.A 様 |
---|---|
住所 | 新潟県 |
職業 | 勤務医 |
年齢 | 50代 |
取引年月 | 令和4年8月 |
物件種別 | 一棟アパート |
物件 | |
物件所在地 | 千葉県柏市 |
構造 | 軽量鉄骨造 |
築年数 | 築30年 |
お客様の声
築古物件の「節税効果」について頭では理解はしていたものの、CFを確保できる融資が本当につくのか(融資年数が伸びないのでは?)、実際の運営がどのような状況になるのかが不安でした。
既に新築物件を2棟保有していましたが、己の年齢(大和財託と初回個別面談した時点で49歳)や金融資産の現状も考慮すると、今後に規模拡大が可能なのかも疑問でした。
物件の提案(新築〜築古)、融資を考えて下さる金融機関との実務交渉、それぞれの時点での先行き〜見通しのご説明、購入後の運営部門によるアフターフォロー、いずれの局面でも迅速かつ丁寧に対応していただき、不安や疑問に対して自分自身で納得感を得つつ、決断することができました。
大和財託で物件の購入をした上で感じた他社との違いとしては、
・連絡が迅速かつ正確
・裏表がない
・新築のみ、築古のみ、ではなく様々な提案がある
・部門ごとに専門性があり、信頼感がある
・実際の営業だけではなく、ホームページ、藤原代表執筆の書籍、YouTube等の媒体からも、企業理念を伺い知ることができるのみならず、いずれも質が高い
といった5点が上げられます。
今後は売却出口(まずは御社より購入した築古節税物件(Z-RENOVE)について)からの物件組み替え(新規購入)、規模拡大に向けた新規提案、いずれは直面することが避けられない両親から相続する収益物件の取り扱い等でも、御社に関わっていただけたらと切に願っています。
コンサルタントの一言
当社との出会いは2022年2月にプライベート相談にお申込みいただき、オンラインにてご面談させていただきました。
既に収益不動産を法人にて2棟保有されており、不動産投資がどのようなものかは十分ご理解されておりましたが、今回は所得税をいかに圧縮するかというご相談でしたので、「築古物件に融資がつくのか」「本当に所得税の圧縮に繋がるのか」など、様々な疑問をお持ちでいらっしゃいました。
お住まいが関東・関西でない点もネックポイントと考えておられましたが、当社の融資アレンジでスムーズに関東の物件をご購入いただきました。
今後は節税も継続しつつ、CF目的物件の買い増しにも前向きですので、引き続き、ご紹介活動に尽力して参ります。