不動産投資、マンション・アパート経営などの賃貸経営をはじめるにあたり、不動産投資のリスクの中で空室とともに問題になりやすいのが「家賃滞納リスク」です。
今回は、「家賃滞納リスク」について解説いたします。
目次
家賃滞納リスクは空室より深刻
滞納する人なんてほんのひと握りではと思われるかもしれませんが、当社の管理物件においては滞納が常態化していることはありませんが、5%ほどの入居者が家賃の振り込みを期日通りしない傾向にあります。
ただ忘れていたという理由がほとんどのため、連絡を入れればすぐ振り込んでもらえます。
一般的には2%から3%ほどの入居者が滞納すると言われており、戸数100戸の大規模マンションの場合、2人から3人の滞納者が常にいることになります。
実はこの滞納問題は空室よりも厄介です。
家賃を回収できない場合にどうなるか
会計上では入居者と賃貸借契約を締結している時点で売上が立ち、家賃を回収できない場合は未収金に計上されます。
未収金とは、商品やサービスを提供しそれに対する対価の支払いを受けていない債権のことです。
あくまで売上は立っているため、お金を回収していないにもかかわらず、帳簿上は利益となります。
利益になるということは、その額に対して税が発生するということです。
滞納者に退去してもらうために必要な期間と費用
日本には借家人や借地人を保護する目的で作られた借地借家法という法律があるため、実務上立ち退きを要請するにしても3カ月以上の滞納実績がなければなりません。
訴訟を起こし、強制執行までもつれ込んだ場合、立ち退きが完了するまでに滞納開始から10カ月ほどはかかります。
その期間は本来得られるはずだった家賃が回収できないことに加えて、訴訟費用や強制執行代がそれぞれ30万円から40万円ほど必要になります。
それにより一人の滞納者を退去させるために合計100 万円近くの費用を負担することになってしまいます。
さらに家賃が5万円だとすると、10カ月分の50万円が収入とみなされて課税されてしまうのです。
所得税・住民税率が50%の方の場合は、約25万円 の納税が必要です。
家賃は入らず強制退去にはお金がかかり、さらに税金まで支払わなければならないといった状況になります。
この通り滞納は空室より悪質な問題となります。
家賃滞納リスクを回避する方法
家賃滞納を未然に防ぐ方法やすでに家賃滞納が発生している物件を購入してしまった場合、それぞれで対処の方法が異なります。
詳しくはこちらのコラム記事にて解説しています。
家賃滞納が発生すると、最悪の場合は家賃の回収ができないケースもあります。
家賃が滞納で回収できる見込みがなくなった場合にすべきことはこちらのコラム記事に記載しています。
家賃が滞納された場合はどうすればいい?滞納家賃を費用計上する方法
不動産投資の「家賃滞納リスク」以外に何がある?
当社では不動産投資における最大のリスクは、購入前に開示されるべき情報が明らかにならず購入後に大きな問題が顕在化することだと考えていますが、他にも不動産投資には複数のリスクがあります。
家賃滞納リスクを含めて7つあります。
- 空室リスク
- 家賃滞納リスク
- 修繕リスク
- 火災・地震リスク
- 金利上昇リスク
- 事故リスク
- 損害賠償リスク
詳しくはこちらのコラム記事で解説しています。
不動産投資のリスクは低い?マンション・アパート経営の正しい知識
マンション・アパート経営の始め方についてもっと学びたい方に
当社ではこちらの資産運用コラム以外にも不動産投資、アパート・マンション経営などの賃貸経営における成功の秘訣や失敗事例などを学べるコンテンツを多数用意しています。
不動産投資で成功するためには、不動産投資のリスク以外にも始める前に知っておくべき情報が多くあります。
当社では様々なツールで日々情報を提供しておりますので、ぜひご自身にあったコンテンツをご利用下さい。
資産運用・不動産投資について学べるコンテンツ一覧
・資産運用セミナー
・不動産投資チャンネル
・社長ブログ
・書籍&eBooks
・メルマガ
当社では東京と大阪での資産運用セミナー(無料)に加え、オンラインセミナー(ウェビナー)でも「不動産投資の成功の秘訣」をお伝えしています。
セミナーは毎週開催し、不動産投資の成功法則や失敗事例、原理原則や融資戦略など、不動産投資を始める前に知ってもらいたい情報を無料で提供しております。
※2020年5月8日(金)現在、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言・外出自粛を受けまして、オンラインセミナー(ウェビナー)のみ開催しております。日本全国のご自宅からでも受講できるオンラインセミナーはこちら
全国どこでもご自宅からでも相談できる大和財託の投資相談について
不動産投資を始めたい、物件を紹介してほしいという方、具体的なお悩みをお持ちの方、じっくり相談したいという方には無料でプライベート相談を承っております。
プライベート相談は、東京、大阪オフィスでの対面での実施に加えて、ご自宅などお好きな場所からご利用いただけるオンラインでの面談も承っております。
オンラインでのプライベート相談は、ネット環境とネットに繋がるスマートフォンやパソコン等がございましたら無料でご利用いただけます。
プライベート相談の詳細・お申込みはこちら
大和財託の不動産投資コンサルティング
大和財託では、これから不動産投資を始めようとお考えの方向けに、様々なコンテンツを無料で提供し、一人でも多くの方に不動産投資により経済的に豊かになっていただくサポートをしています。
不動産投資に興味がある、これから不動産投資を始めたい、そんな方々の不動産投資を行う目的を明確にするお手伝いを無料でさせていただきます。
お客様のご要望やご状況、お悩みに合った、最適な不動産投資プランをご提案いたしますので、ぜひお気軽に当社の「プライベート相談」をご利用ください。
東京、大阪会場に加えて、オンラインでも面談を行っておりますので、全国から参加いただけます。
これから不動産投資を始める方に最適!大和財託の不動産投資セミナー
大和財託では、不動産投資で失敗しない為の原理原則やノウハウ、過去の事例を一人でも多くの方にお伝えしたいと思い、東京、大阪、オンラインにて無料で不動産投資セミナーを開催しております。
セミナー後の強引な営業は一切ございません。
プライベート相談はまだちょっと早いかも…という方、これから不動産投資を始める方、これから不動産投資のゴールを考えたい方も当社のコンサルタントがサポートいたしますので、ぜひお気軽にお申込みください。
監修者
藤原 正明/大和財託株式会社 代表取締役CEO
昭和55年生、岩手県出身、岩手大学工学部卒。
三井不動産レジデンシャル株式会社で分譲マンション開発に携わり、その後不動産会社で収益不動産の売買・管理の実務経験を積む。
2013年に大和財託株式会社を設立。収益不動産を活用した資産運用コンサルティング事業を関東・関西で展開。
中小企業経営者、土地オーナー、開業医・勤務医、高年収会社員などに対して多様な資産運用サービスを提供している。
自社設計施工により高品質ローコストを実現している新築1棟アパート・マンション、中古物件のリスクを排除した中古1棟リノベーション物件、デジタルテクノロジーを活用した不動産小口化・証券化商品、利益最大化を実現する賃貸管理サービスなどを、顧客のニーズに合わせて組み合わせて提案できることが強みである。
資産運用領域で日本No.1の会社を目指し日々経営にあたっている。
マッスル社長としてYouTubeでも活躍中。
書籍「収益性と節税を最大化させる不動産投資の成功法則」や「収益性と相続税対策を両立する土地活用の成功法則」を発売中。