本キャンペーンは終了いたしました。 沢山のご応募をありがとうございました。

改訂版「はじめての不動産投資 成功の法則」発売中 ☆詳細はこちら☆

大和財託株式会社

プレゼント

このような方に是非、読んでいただきたい本です。

矢印
check

これから不動産投資を始めたいが、何から始めたらよいかわからない方

check

書籍やブログ、セミナーなどで情報収集しても、情報が氾濫し混乱している方

check

高額の所得を得ており、不動産投資で資産形成を図るとともに節税もしたい方

check

RC造物件を買い進めたものの、税金・修繕費がかさみ手残りが少なくお悩みの方

check

不動産投資による減価償却を利用した節税について知りたい方

check

すでに物件を保有しているが、空室が長引き、今後借入の返済をつづけれるか不安な方

check

利益のでる融資利用のしかたを知りたい方

check

融資は金利だけ安ければよいとお考えの方

check

不動産投資で資産形成を成しえ成功したい方

矢印

上記のようなお悩み・迷いを抱えている方、答えは本書にあります。

景気が回復しているといわれているが実態の伴っていない経済状況、
年金問題、雇用不安、増税による可処分所得の減少、
安定収入が一生保証されない経済情勢などなど、将来に対し不安を持たれる方が多い昨今。

そのような中、将来の経済的不安を払しょくし、資産形成を成しえる方法として、
不動産投資が注目され早10年以上が経過しています。
最近はアベノミクスや東京オリンピック開催による不動産価格状況への期待感からも
ますます注目を集めています。

しかし、いざ不動産投資を始めようとしても、
何から手をつけたらよいのかわからない方も多いと思います。
また、この10年で不動産投資に関する情報は大量に供給され、
どの情報を信じてよいのかわからなくなっています。

本書籍は、そのような状況に一石を投じるために、今般、日々多くの方の不動産投資のお手伝いをし、
また自ら現役の投資家である大和財託株式会社 代表の藤原が書き下ろしました。

本書を読んでいただくことで、はじめて不動産投資を行う方でも、
収益不動産で資産を形成することができる確率を高めることができます。

不動産投資で資産形成を成しえ成功されたい方必見の書籍です。

書籍
書籍 プレゼント

著者プロフィール

藤原正明

藤原 正明

大和財託株式会社 代表取締役

昭和55年生まれ 岩手県出身 大阪市在住

三井不動産レジデンシャル株式会社を経て、収益不動産に特化した事業を展開する武蔵コーポレーション株式会社で
収益不動産の売買仲介および賃貸管理業務についての実務経験を積む。

平成25年に独立して大阪市内に大和財託株式会社を設立。
収益不動産を通じて、購入から運用・売却まで一貫した資産形成をサポートしている。特に、物件情報をすべて数値化し、
資金調達、物件購入、管理運用から売却までを考慮した収支シミュレーションに定評がある。

賃貸管理の面では、関西圏では珍しいプロパティマネジメント型管理システムを展開し
管理物件の平均入居率は98パーセントを誇る。
また、自身も独立前から不動産投資に挑戦し、現在も現役投資家としての側面を持つ。

不動産投資専門会社の経営者、そして現役不動産投資家として、
一人でも多くの方々の経済的安定・人生の潤いを提供するために日々業務にあたっている。

会社紹介

大和財託株式会社

会社名 大和財託株式会社
所在 大阪市北区梅田一丁目1番3号 大阪駅前第三ビル 22階
電話番号 06-6147-4104
FAX 06-6147-2103
代表者 藤原 正明(ふじわら まさあき)
資本金 1億円
設立 平成25年7月
業務内容 資産形成に関するプランニング及びコンサルティング
不動産・金融に関する市場調査、情報提供及び投資顧問業 など。

お客様から頂いた書籍の感想

T.A様 [大阪府]

とてもためになる本でした。
これまで自分なりに不動産投資について研究してきたのですが新しい発見を沢山することが出来ました。

関西圏で事業を展開されていらっしゃるので、本書の実例も関西の話です。
なので自分にとっては一層イメージしやすかったです。
関西で不動産投資をすることのメリットも、なるほどと思いました。

融資に関しては、金利ばかりにとらわれていましたが
返済期間を長くとったほうが良いということも知ることができよかったです。

収益物件の選び方だけでなく、その後の管理会社に関する記述も参考になりました。
自分では管理することができませんから、やはり専門の会社に頼むことになりますが
パートナー選びを誤ると家賃収入に直結するので慎重に選ばなければと思いました。
選ぶポイントも書かれておりわかりやすかったです。

まだまだ感想は沢山あるのですが、とにかく「なるほど」と何回も言ってしまう目から鱗の内容でした。
本書に出会えてよかったです。

T.A様  [大阪府]
T.N様 [兵庫県]

不動産投資をしている友人から薦められて読んでみたが、確かに自分も人に薦めたくなるほど良い内容だった。
全くの初心者では、専門用語などもあるので難しい部分もあるかもしれないが全体的に易しい文章で書かれており、
また実例も関西の話だったり、数値も具体的なので読めば読むほど理解が深まるのではないかと思う。
自分は分かりやすいと感じた。

この関連の話はインターネットでも沢山情報が出てくるが、情報の質が全く違う。
ご自身も収益不動産を所有していたり、事業で長く不動産投資に携わっている著者だからこそ
このような内容が書けるのだと思う。
エリア、融資、賃貸管理会社と様々なポイントをきちんと押さえて私も不動産投資に取り組み、成功させたいと思った。

T.N様  [兵庫県]
T.N様 [兵庫県]

私は関東在住で、関東エリアに物件を所有しています。
もう1棟の購入を検討しており、改めて様々なセミナーや関連書籍で勉強をしていた所、
知人の勧めで藤原様の書籍を読みました。

その中に、異なるエリアで物件を所有したほうが良いという内容があり、それが非常に参考になりました。
なぜ異なるエリアで所有するべきなのか関西圏で所有することが良いのか、
遠方で物件を所有するにおいて重要な事などがわかりやすく説明されており不動産投資の戦略を教えて頂きました。
これからはより視野を広げて、投資を進めていけそうです。

関西に行く機会は多くはないですが、是非時間を見つけて
著者の会社のセミナーや個別相談会に行ってみたいと思います。

T.N様  [兵庫県]
書籍 プレゼント

序章

注目を集める不動産投資。しかしほとんどの人が失敗しているという現実

  • なぜ不動産投資が注目を集めているのか
  • 成功する人がする一方、失敗する人もいる
  • 情報が氾濫し何が正しいのかわからない現状

第1章

はじめての不動産投資成功でおさえておきたい4つのポイント

  • 不動産投資の利益の仕組みを知る
  • 他の投資との違いを知る
  • 不動産投資のデメリットを知る
  • 不動産投資のメリット

第2章

【成功の法則1】投資するエリアは地方が狙い目。利回り10%以上を最低条件とする

  • 住みたいエリアと投資エリアは分けて考える
  • 地方でも一定の賃貸需要が見込めるエリアを見極める
  • 違法物件でも良いものは買う
  • 法定耐用年数オーバーの物件でも融資が受けられる
  • 狙い目物件を見極めるレントロールの見方
  • 不動産投資は初期設定で成否が8割決まる
  • 人生設計にリンクした不動産ポートフォリオを描く

第3章

【成功の法則2】失敗しない不動産投資には中古一棟買いがベスト

  • 「表面利回り」に惑わされてはいけない
  • 本当の「イールドギャップ」を知る
  • 保有期間中+売却時のキャッシュフロー最大化を狙う
  • 投資の最終的な利回りを考える
  • 「新築区分」には絶対に投資しない
  • 投資効率が悪い「中古区分」は避ける
  • 安定収益を得るなら「中古一棟」が狙い目
  • 中古一棟の「再生物件」でリスクを排除する
  • 「土地値物件」に着目した裏ワザを活用する
  • 「地方RC造物件」は投資効率が悪い

第4章

【成功の法則3】利益最大化を実現できる融資条件を見極める

  • 不動産投資は融資が決めて
  • 不動産会社の紹介を活用し、優位な融資条件を受ける
  • サラリーマンならアパートローンを上手に活用する
  • 投資目標によって付き合う金融機関を変える
  • 資産管理法人を設立し融資を受ける
  • キャッシュフローを重視し、つぶれない賃貸経営をする
  • 金利にこだわり過ぎないほうが良い物件が買える

第5章

【成功の法則4】収益不動産に特化した不動産会社をパートナーとして選ぶ

  • 面倒な管理運営は専門家に任せる
  • 賃貸管理に特化した不動産会社をパートナーにする
  • 混在型の管理会社は空室リスクが高い
  • 「圧倒的な周知」と「適正な募集条件」で満室経営を維持する
  • 収益物件のリフォームは見た目が9割
  • 家賃回収は第一印象が大事
  • 不動産会社が不動産投資のプロとは限らない
  • 「売って終わり」の業者からは絶対に買わない
  • 信頼できる不動産会社の選び方

第6章

一棟から始めて複数棟で着実に資産形成 -成功事例に学ぶ不動産投資-

  • 【事例1】月々の家賃収入で目先の不労所得を得たい
  • 【事例2】法人を使って節税し、不動産賃貸業として事業拡大したい
  • 【事例3】サラリーマンだが定年後が不安。私的年金として活用したい
  • 【事例4】東京にいながら、利回りの良い関西の物件を管理運営したい
  • 【事例5】会社の固定費の一部を家賃収入で賄いたい
書籍

中古一棟買いで入居率98%を実現する

はじめての不動産投資成功の法則

キャンペーンに応募する